募集終了
報酬あり
【プロセカ】シナリオライター募集
プロセカ
シナリオ
シナリオライター
物語
プロット
ライティング
ゲーム
スマホゲーム
hidesan
ポスト
掲載日:
2022年11月21日
募集するジョブ
シナリオライター/脚本家
報酬についての詳細
年収350 〜 700万円 ・リードクラス:600万〜 ・ジュニア・メンバークラス:350万〜550万 正社員、契約社員、個人業務委託 (業務委託契約の場合、休日休暇や各種保険等、諸条件は記載の限りではありません)
募集締め切り
2023年03月31日14:59
募集内容

「あなたの一筆から、物語は始まる。」

スマートフォンゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」のシナリオライティング業務を担当して頂きます。
プロデューサーや同じチームのメンバーと緊密に連携をとりながら、
ゲームの世界観やキャラクター設定を始めとしたコンセプトメイク、
世界観構築やストーリーの執筆など、
お持ちのスキルに応じた業務に携わって頂きます。


●仕事内容
・シナリオ執筆、編集(メインシナリオ、イベントシナリオ、カードテキストなど)
・世界観構築
・プロット作成
・キャラクター設定
など、シナリオ作成にかかわる業務全般。


●弊社ライターがカラフルパレットを選んだ理由
①シナリオを基軸とした制作プロセスだから
カラフルパレットは「人は物語に感動する」「エンターテイメントとしてのゲームを届ける」ことを大切にしています。
一般的なゲーム会社における制作工程は 【企画→イラスト→シナリオ】という、ビジネスに主眼を置いたフローですが、
カラフルパレットでは【シナリオ→イラスト→企画】の順で制作を行い、メンバーのクリエイティビティをより重視したフローとなっています。

②メンバー全員が「いいものを作りたいオタク」だから
物語を一人の力で生み出すのではなく、チームでつくる意識を大切にしています。
メンバー内で率直なフィードバックを行いあい、内容をブラッシュアップ。
相手や相手の作ったものを尊重できるチームです。
また、現在活躍するシナリオライターもほとんどがゲームのシナリオライティングは未経験。
自主制作などで鍛錬した力を活かし、切磋琢磨しながら活躍しています。


求める人物像
・ゲーム、アニメ等のコンテンツが大好きな方
・チームで成果を出すことを大切にできる方
・キャラクターに愛情を注げる方
・「心から良いと思えるプロダクトを、多くのユーザーに届けたい!」という信念をお持ちの方


【勤務時間】
10:00~19:00

【休日・休暇】
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・夏季休暇(7月1日~11月末の期間に3日間)
・年末年始休暇(12月29日~1月3日)
・年次有給休暇(初年度10日間)
・出産・育児休暇
・慶弔休暇

【福利厚生】
・社会保険完備
・通勤手当
・各種インセンティブ制度
・慶弔見舞金制度
・家賃補助制度

<社内制度>
・半期総会/表彰
・ランチ補助/オフィス内カフェ
・マッサージルーム

▼詳細・ご応募は下記より▼
https://herp.careers/v1/colorpale/nZCBvcNvkaad

企業名 株式会社Colorful Palette
設立年月 2018年6月1日
本社所在地 東京都渋谷区宇田川町40番1号 Abema Towers

必要なスキル
・ライティング実務経験 歓迎スキル ・ゲーム業界でのライティング経験 ・キャラクターコンテンツにおけるライティング経験
募集に関するQ&A
質問はまだありません。
募集の一覧
開発
音楽ゲーム「Liminality」の世界を表現するイラストレーター様を募集します。
募集ジョブ
2Dアーティスト
3Dアーティスト
グラフィックデザイナー
イラストレーター/画家
### 【募集概要】 運用タイトル「**Liminality**」の開発メンバーとして、背景イラストを中心とした**イラストレーター様**を募集します。 *その他ポジションもございますので、お気軽にご連絡ください。 ### 【プロジェクト概要】 「Liminality」(リミナリティ)は、2023年4月29日にリリースした、円形のレーンが特徴のiOS/Android向け音楽ゲームです。 2年以上の継続運用を行う、同人ゲームとして中規模以上のタイトルとなります。 [公式ホームページ](https://liminality.ninja/) [公式X](https://x.com/liminality_dev) [AppStore](https://apps.apple.com/jp/app/liminality/id1548279298) [GooglePlay](https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ProjectZero.Liminality&pli=1) **▼主な活動実績** - 無料総合ランキング8位 / 音楽ゲームランキング2位を獲得 - ユーザー数6万人以上(2025/5/1時点) - 音楽レーベル「HARDCORE TANO*C」や音楽ゲーム「TAKUMI Cubic」や「シノビスラッシュ」とのコラボレーションを実施 ### 【担当内容】 主にゲーム内のADVパートで使用される**背景イラスト**を担当いただく予定となります。 ### 【採用までの流れ】 **ご応募→ポートフォリオによる書類選考→面談(30min程度)→採用ご連絡** - ご応募頂く際、ポートフォリオを確認できる状態として頂けますようお願いいたします。 - クリエイターズキャンプのユーザーページ以外でも問題ございません。その場合、応募後のメッセージにてご送付をお願いいたします。 - 書類選考の後、面談をさせていただく方のみにご連絡をさせていただく予定です。 - ご応募いただいた後、2週間以内にご連絡をさせていただきます。お時間をいただく場合がございますが、ご了承ください。 上記ご確認の上、興味を持たれた方、やってみたいと感じた方はぜひご応募ください!お待ちしております!
あと118日(8月31日まで)
急募
報酬なし
むと
掲載日: 2025年05月03日
開発
100対100戦術対戦ゲーム『タクティカル・VS』開発メンバーの募集
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
## 自己紹介 はじめまして、泉水いこと申します。 2Dアーティスト、ゲームディレクターを担当しております。 この度は『100対100の戦術対戦ゲーム』の開発メンバーを募集させていただきます。 ## 募集概要 ・プログラマー/エンジニア 1~2名 (Unityで制作) ## プロジェクト概要 100対100の戦術対戦ゲーム『タクティカル・VS』 PvP、対人戦に特化した100対100のRTSです。 e-sportsを視野に入れているため、対人戦の読み合いの奥深さにこだわり、 且つ、未プレイ・動画勢にもわかりやすいゲームを追求します。 基本無料プレイのブラウザゲームとして、 現在、プロトタイプの制作を行っています。 ## 目的・目標 本気で商業的な成功を目指し、e-sportsの種目化を目標としております。 ## ゲーム内容 ゲームの企画書は下記Ci-en記事にて公開しておりますので、 お手数ですがこちらをお目通しいただけますと幸いです。 https://ci-en.dlsite.com/creator/3595/article/1117604 ## 担当いただきたい作業 ・Unityを使用してのゲーム制作 企画書・仕様書に準じてインゲーム部分の制作をお願い出来る、 特に以下のスキルを有している方を募集しております。 ・ネットワーク対戦機能の実装に関するスキル ・アニメーション、エフェクトに関するスキル ## コミュニケーション方法 コミュニケーションは基本的にDiscordで行います。 隔週1回オンラインMTGで進捗確認を行います。 進捗管理にはGithub、Notionを利用します。
あと56日(6月30日まで)
急募
報酬なし
泉水いこ@同人ゲーム制作中!
掲載日: 2025年05月02日
開発
unityでUIが実装できるエンジニアの募集
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
## 自己紹介 募集を見ていただきありがとうございます。 ゲーム制作会社を運営しているgame5と申します。 普段は自社IPを開発しているのですが、今後新たな取り組みとして、自社IPで培ったゲームエンジンを使って他社の受託を請け負う「コラボ開発」を行っております。 ## 募集概要・担当いただきたい作業 現在コラボ開発中のゲームUIの組み込みを行っていただけるエンジニアを探しております。 figmaにて画面素材・イメージはできているので、それをunity側で構築してもらいたいです。 画面は大体30画面です。少々複雑なものもあれば、簡素なもの、また微妙に違うだけでほぼ同じものもありますので、体感的なイメージはもう少し少なくなると思います。 ## ゲーム内容 あまり公の場に情報を公開できないため、ゲームの内容などはメッセージや面談にていろいろとお話しできると幸いです。 ## 重視する点 ・unityを使った開発のご経験(canvasやuiの設定ができればとりあえず問題ありません) ・現在進行中の案件のため、安定して作業できる方を求めております。 (安定して作業できる方であれば副業でも構いません。ある程度の事情は考慮いたします) ## 応募の流れ 応募の流れは下記を予定しております。 1. 「応募者と話す」ボタンを押下し、ご連絡ください。(内部ではこのタイミングでプロフィール画面などを見させていただいております) 2. 承認後、まずはご自身の経験や実績、ポートフォリオなど自己PRのご連絡をお願いいたします。 3. 上記を書類審査し、場合によってはいくつかメッセージ上で質問させていただきます。もしご質問がある場合はメッセージにてご連絡ください。 4. 書類審査の結果をもとに、数名と面談させていただきます。 5. 状況によっては試しに1画面作成いただき、そちらを判断基準の1つにさせていただければと考えております。 6. 上記の審査の結果、最終的に1人の方を選ばせていただきます。 ## コミュニケーション方法 * コミュニケーションは基本的にDiscordで行います。 * 週1回オンラインMTGで進捗確認を行います。 * オンラインMTG時はカメラありでお願いいたします。
あと5日(5月10日まで)
報酬あり
game5
掲載日: 2025年05月01日
開発
かわいいイラストを描ける方!コンテスト制作向けの2Dアーティスト募集!
募集ジョブ
2Dアーティスト
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
## 自己紹介 始めまして、プランナー兼プログラマーのシキガエルです! 直近ではOut of Skullというパズルアクションを開発しました! https://www.youtube.com/watch?v=Y-MV57nFmiE 以下、自分のポートフォリオです https://thoughtful-dash-5cd.notion.site/c5ee5cc8da624548a42b2c50473d868d?pvs=74 今回新たにゲーム開発を行いたいため、アーティストの募集を行います。 ## 募集概要 【2Dデザイナー】1~2名 主人公やステージギミックについてイラストの制作をお願いしたいです。 また、それぞれについてアニメーションの制作もお願いしたいです。 今回、ファンシーで不思議な世界観が舞台であるため、そこに合う絵柄の方とマッチングできればと考えています(プロジェクト概要に書いて欲しいアートのイメージがあります) 【UIデザイナー】1名 ゲーム中のUIやタイトルロゴ等の制作をお願いしたいです。 2Dアーティストとの兼任も可能です。 ## プロジェクト概要 ステージがジグソーパズルで出来た世界を舞台に、倉庫番ライクなパズルをクリアしていくパズルゲームです。 プロジェクトの概要は以下になります。 https://ring-rock-7cd.notion.site/Piece-of-Worlds-1e5999a070c6804ab994eb57c60e39c0?pvs=74 ## 目的・目標 本プロジェクトの目的は以下になります。 - 神ゲー創造主レボリューションに向けたゲーム制作(締め切り:6月) https://kamigame-evo.com/ - IND-1 2025に向けたゲーム制作(締め切り:5月末) https://ind-1.com/ - Steanまたはitch.ioでの無料公開 ## コミュニケーション方法 - コミュニケーションは基本的にDiscordで行います。
あと10日(5月15日まで)
急募
報酬なし
シキガエル
掲載日: 2025年04月30日