募集終了
報酬なし
短編ノベルゲームの制作メンバー募集!
桜川定久
ポスト
掲載日:
2024年01月25日
募集するジョブ
プログラマー/エンジニア
報酬についての詳細
報酬なし
募集締め切り
2024年07月25日14:59
募集内容

募集概要

記事を御覧頂きありがとうございます。

所属していたプログラマーがマスターアップ直前で音信不通になってしまった為、
穴埋めとして要員を募集致します。

10分前後で読み切れる小規模なものとなりますので
売り上げや反響等を狙うのではなく
制作未経験の方や、ポートフォリオを作成したい方を中心に構成し
あくまで趣味として制作していければと考えています

プロジェクト概要

ゲームジャンル:ビジュアルノベル
作品ジャンル:微ホラー
対象OS:Windows
制作ツール:ティラノスクリプト
想定プレイ時間:10分
開発期間:2024年2月中リリース

募集対象

年齢・経験不問

募集する役職

・プログラマー(1名)

担当作業

ソースの実装やコーディング作業

応募条件

必須
・Discordでのやり取りが可能な方
・制作を円滑に進めるにあたっての必要最低限のコミュニケーション能力を有している方

歓迎
・趣味としての制作に理解のある方
・今後継続的に制作に携わって頂ける方

その他

現在シナリオ・イラスト・サウンド等のほぼ全ソースが完成しており、
開発さえ行って頂ければ即リリース出来るような状態です。

募集に関するQ&A
質問はまだありません。
募集の一覧
開発
アドベンチャーノベルのイラスト担当募集
募集ジョブ
2Dアーティスト
3Dアーティスト
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
漫画家
アニメーター
## 自己紹介 プレイ時間10時間超の長編から1時間程度の短編まで、幅広く個人でゲーム制作をしています。過去制作したゲームでは、企画とシナリオを担当していました。 また作品作りをしたいと思い、一緒に組んでくださるイラストレーター様を募集します。 ## 募集概要 イラストレーター 一名 ※それ以外の担当は、ある程度作品の完成の目処が立ち、形ができてきてから必要に応じて募集、もしくはお声かけをする予定です。 キャラクターの立ち絵、イベントシーンやタイトルの一枚絵の制作が中心になりますが、可能であればネタ出しなどの作品作りにも積極的に参加してもらえると嬉しいです。 背景やアイテムなどの小物、ロゴ、UIデザインなどもできるとなお可。 サークル活動というより、一つの作品を作る間のチームと考えています。 ## プロジェクト概要 長編アドベンチャーノベルを作りたいと考えており、なんとなくの世界観はできています。 ただできるだけ参加した方の意向を汲みたいので、詳細は一緒に決めていくつもりです。 ## 目的・目標 制作側のモチベーションのためにも、同人ゲームとして販売したいと考えています。 ダウンロードのみか、即売会に参加するかは相談して決めます。 制作を楽しみたいので、そこまで売上を意識するつもりはないですが、一通りの販売経験はあります。 ## ゲーム内容 ジャンルは先に書いたとおり、長編アドベンチャーノベル。 読み物要素が強めではありつつ、プレイヤーの選択がきちんと反映され、可能であれば簡単でもいいのでバトルができ、少しでもゲーム性を入れたいと思っています(プログラムにも関わるところなので、無理ない範囲で)。 世界観として、クトゥルフ要素(あくまで『要素』、クトゥルフの邪神のような存在がいて、それに関わってしまった人の話という感じ)を取り入れたいと思っているので、知識があったり、好きな方だと嬉しいです。 ## 担当いただきたい作業 ・キャラクターデザイン、立ち絵:若い男女が中心になりますが、モンスターデザインもできるとありがたいです。 ・一枚絵:背景は既存のものを使うなどして構わないので、あまり細かい背景イラストは苦手という方でも可。 ## コミュニケーション方法 Discordでのやり取りを希望。 その際、月一程度でも通話で打ち合わせできる方でお願いします。
あと14日(4月30日まで)
急募
報酬あり
れむりあ
掲載日: 2025年04月15日
開発
開発メンバーを募集します‼︎
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
プランナー/ゲームデザイナー
ディレクター
プロデューサー
2Dアーティスト
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
サウンドクリエイター
シナリオライター/脚本家
サポート/メンター
「心に残るRPGを作りませんか?」 80〜90年代のアメリカの田舎町。 不思議な出来事と、それに巻き込まれる少年少女たち。 ちょっと不気味で、どこか懐かしい。 そんな“優しさと喪失”を描く、ドット絵RPGを作っています。 タイトルは『コスモス』。 『MOTHER』や『UNDERTALE』のような、 プレイヤーの心にそっと残るゲームを目指しています。 ■ 募集しているメンバー • プログラマー(ゲーム本体の開発) • ドット絵・UI・マップなどのアートスタッフ • ストーリーや演出サポート(イベント設計など) ※初心者の方も歓迎です。お気軽にご相談ください ■ チームについて • 現在、イラスト・ディレクター(私)など少人数で活動中。 • 無理のないペースで週1回進捗共有。 • 月1の面談でやりとりしています(文章でもOK)。 • 進捗に不安があればいつでも相談できます! 「やりがいがあって、心地よく活動できる場所」にしたいと考えています。 人を傷つける言動や、無理な押しつけは一切ありません。
あと75日(6月30日まで)
急募
報酬なし
ハルキ4×3
コスモス
掲載日: 2025年04月14日
開発
オンライン要素が必要なゲーム制作のプログラマーを募集します。
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
## 自己紹介 初めまして、レスターと申します。 Discordで【puzzledot】というサーバーを作成して、ゲーム製作を行っています。 サーバー概要は本募集内の画像と私の《ゲーム開発をするDiscordサーバーのメンバーを募集します》 というタイトルの募集をご覧ください。 ## 募集概要 以下のオンライン要素のあるゲーム制作にかかわるプログラマーを募集します 以下のタイトルの中から製作を担当できそうなタイトルを担当していただきます ・パズルゲームの対戦 ・人狼ゲームのような多人数対戦 ・1対1の心理読み合い対戦 ・カードゲームモチーフの対戦 ・格闘ゲーム関連(2タイトル予定) ## 目的・目標 steamでの販売を目標に制作をします、他プラットフォームでのリリースもしたいと思ってはいますがまずはsteamでの販売を目標とします またオンライン要素のあるゲームなのでランニングコストがかかるためゲーム制作のサポート企画などの採用も目指します ## ゲーム内容 ゲーム内容については別途Discordについて説明を行います ## 担当いただきたい作業 オンライン要素のあるゲームのプログラム構築を担当していただきます 以下の作業やゲームシステムの構築など ・ゲームサーバーやネットワークコードの構築 ・プレイヤーマッチングシステムの開発 ・オンライン通信の最適化 ・バグの調査・修正 ## コミュニケーション方法 コミュニケーションは基本的にDiscordで行います。 まずは制作サーバーに参加していただいてゲーム内容の説明や方針のすり合わせを行った後制作チームを決定します、制作タイトル毎に専用チャンネルを作りチャンネル内かダイレクトメッセージで連絡を行います
あと75日(6月30日まで)
報酬あり
レスター
掲載日: 2025年04月13日
開発
クラフトゲームドット絵デザイナー募集
募集ジョブ
2Dアーティスト
グラフィックデザイナー
## 自己紹介 現在、マインクラフトライクなゲームの開発を進めています。 ## 募集概要 ゲーム内で使うブロックのドット絵デザイナーを募集しています。 ブロックの数は255種類(32x32)で、トップ、サイド、ボトムで別々の画像を割り当てます。 トップ、サイド、ボトムが同一でいい場合もありますが、最大で255x3で765作成することになります。 ## プロジェクト概要 現在、マップ生成やパフォーマンス部分の修正をしています。 年内にリリースを予定しています。 ## 目的・目標 まずはスマホ向けにリリースする予定です。 ## ゲーム内容 マインクラフトのゲーム性に独自要素を追加したものになります。 ## 担当いただきたい作業 ドット絵の制作です。 初歩的なドット絵になるので、実績をつけたい方や就職用のポートフォリオに使いたい人があっているかと思います。 確実にリリースできるとは限りませんが、リリースできなかった場合でも実績、ポートフォリオに使えるようにこちらも協力します。 ## コミュニケーション方法 非同期でのコミュニケーションを想定しています。 Slackやメールで問題ないと考えています。
あと27日(5月13日まで)
報酬あり
Yuki Yasuhiko
掲載日: 2025年04月13日