募集終了
報酬なし
自身のイラストをゲームにしてみたい人
Mojaizm
ポスト
掲載日:
2023年11月16日
募集するジョブ
2Dアーティスト
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
報酬についての詳細
趣味でのスタートです。すぐにお金にはなりません。 プロジェクト化したら、開発資金がもらえます。 その中から作業料分のフィーはご用意できます。 (世間一般価格の人月単価で決めれば良いかと) それ以外の資金は?▶プロジェクトに使います。 プロジェクト化せずに市場に出して、利益が出た場合は? 諸経費を抜いたあと、均等割で考えています。
募集締め切り
2024年04月30日14:59
募集内容

自己紹介

私はいま、エンジニアリングの仕事をしつつ
ゲームを企画し大手企業様にプレゼンを行いプロジェクト化するといった事を
仕事にしています。

企画・原案とプログラムが出来ます。
若干の素材であればアセットストアなどで購入しますが、
なにぶん絵が描けません。

イラストを描く人で、
自身の絵がゲームになることを夢見ている方も結構いると耳にしています。
であれば、私のゲームにのせてみませんか?

募集概要

UIデザイナーさん、イラストレーターさん

可愛い系の絵が描ける方、
あとは、猫目リンクの様な世界観とか

プロジェクト概要

遊べるゲームをつくります。

目的・目標

絵実装があり、方向性の見えたプロトタイプを用意します。
そのゲームを企画提案の材料とし、プロジェクト化を目指します。

そうでなければ、そのプロトタイプを仕上げ、
ほそぼそとスマホやインディーズ市場に投入してみるとかいろいろ夢はありますね。
夢だけ。。。な場合もありますけども。

「趣味での制作」からスタートし、「商業的な成功を目指す」感じで考えています。

ゲーム内容

比較的つくりやすいパズルから考えています。

その他だと
2Dのレースゲームとか
SFC ゼルダとか風とか(素材多め(泣))

コミュニケーション方法

Slackで、コミュニケーションをとります。
あとは、google meetなど。

特典

Unityで実装するため、若干のオペレーションを行って頂きたいです。
ご心配なく、使い方などはゼロから着実に仕事になるレベルまでお教えできます。
無料で!

期限/締め切りなど
状況次第なので、締切はありません。 気軽にお声がけください。 ちょっと、応募が増えていきそうな感じもあるため ポートフォリオなどを見せてもらって、 作ろうとしているゲームに合うかなど判断した後 可能性がありそうであれば、お話させていただく 流れにさせてください。 ちょっとお話して、 コミットできる範囲や、やれることの範囲 ヒアリングさせていただけたらと存じます。 今回の応募では、その様に。
募集に関するQ&A
質問はまだありません。
募集の一覧
開発
ノベルゲームの「シナリオ」「イラスト・UI」「プログラマー」を募集します!
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
シナリオライター/脚本家
## 自己紹介 はじめまして。普段は同人音楽を制作している者です。 今回は、ゲームの企画・ディレクターに挑戦してみたいと思い、メンバー募集を行います。 ディレクター経験は浅いですが、アイディアの大枠をもとに、メンバーの皆さんと議論しながら作り上げていければと思っています。 --- ## 募集概要 募集職種は以下の3つです。 - プログラマー - イラスト・UIデザイナー - シナリオライター 今回は10分程度のボリュームのノベルゲームを制作し、iPhone / Android向けに無償配信することを目標としています。 まずは市場のニーズを確かめるための短期開発となります。 完璧な仕様書はありませんので、自主的に動ける方、意見を出し合いながら進められる方を歓迎します。 --- ## プロジェクト概要 - **タイトル(仮)**:未定 - **ジャンル**:ノベルゲーム - **プラットフォーム**:iPhone / Android - **開発期間**:短期(完成まで数か月を想定) - **現在の進捗**:企画アイディアあり、詳細仕様検討中 --- ## 目的・目標 - 趣味活動としての短編ノベルゲーム制作 - 「選択肢がランダムで変わる」という差別化要素を盛り込み、プレイ体験をユニークにする - 市場の反応を確かめ、今後の制作方針の参考にする - まずは無料アプリとしてリリース --- ## ゲーム内容 短編ノベルゲーム(10分程度) 特徴的な要素として「選択肢がランダムで変わる」仕組みを導入します。 シナリオ分岐やフラグ管理を活用し、繰り返し遊びたくなる構成を目指します。 --- ## 担当いただきたい作業 - **プログラマー**:スマホアプリとして開発(エンジンは自由、フラグ管理必須) - **イラスト・UI**:量は少なくてもOK、クオリティ重視 - **シナリオライター**:ランダム選択肢の要素を活かした短編シナリオ執筆 ※作業効率化のため、AIの使用はある程度許容します --- ## コミュニケーション方法 - 基本はDiscord - 週1回程度の進捗確認(詳細はメンバー決定後に相談) --- ## 報酬 無償(趣味活動としての制作)
あと22日(8月31日まで)
報酬なし
nagisa.f
掲載日: 2025年08月09日
開発
【スマホ向け】フリー短編ホラー・ミステリーアドベンチャーノベルのシナリオ担当
募集ジョブ
2Dアーティスト
グラフィックデザイナー
イラストレーター/画家
漫画家
アニメーター
映像作家
映像クリエイター
シナリオライター/脚本家
小説家
ゲームの雰囲気は1990年前後によくあった実写風を考えています。 作業内容は文章作成ですが構図や演出面で相談しやすいと助かるので 募集は文章書きに限定していません。 ですがプランナー、ゲームデザイナー、ディレクター、プロデューサーはNGで。 アマチュアの小さなプロジェクトなのでそんな大層なもんはいらんのです。 通勤通学中にさくっと読み終わる5分~10分前後で終わるボリュームを目指したいです。 完成後は無料公開します。 ツールはティラノスクリプト/ティラノビルダーを使用します。 選択肢を選ぶだけではなく、文中のヒントをたよりに怪しい場所をタップして進むなどのギミックを入れたいです。 画像サンプルは3DCGをドット絵風に変換したものです。 バディ物でいけたら良いなと思いますがそこは話し合いで。 ポートフォリオを拝見して一緒にやれそうだと思える人のみ返信させていただきます。
あと22日(8月31日まで)
報酬なし
しっくり
掲載日: 2025年08月08日
開発
皆様が作ったモノを是非見せてください
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
プランナー/ゲームデザイナー
ディレクター
プロデューサー
2Dアーティスト
3Dアーティスト
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
漫画家
アニメーター
サウンドクリエイター
ミュージシャン
声優
映像作家
映像クリエイター
シナリオライター/脚本家
小説家
翻訳家
アナリスト/データサイエンティスト
サポート/メンター
こんにちわ! 主にプログラマーとして活動している者です。 皆様の作ったものを是非、拝見させて頂きたいです。 クオリティは一切問いません。作り途中のモノでもOKです。 ジャンルはゲームに限らず、アートなど何でもOKです。 1人で開発などしているとモチベーションの維持など大変だと思うので、お互いに開発のモチベーションを向上や、開発技術の情報交換などが出来れば良いなと思い、この度募集させて頂きました。 また僕はプログラマーなのでシステム実装面で困ってる事などあれば、是非一緒に考えさせてください。 コミュニケーション方法は、通話できる方はディスコード、通話できない方はディスコード or XのDM or この募集のDMで行いましょう。 ---追記--- 有難いことに、予想より多くの方に応募いただいております。 少しずつお話聞いて周りますので、もしかしたらお待たせするかもしれないです。
あと22日(8月31日まで)
報酬なし
Tata
掲載日: 2025年08月07日
開発
ユニティーでゲーム制作仲間募集。メンターも可。3Dモデラ―募集。
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
3Dアーティスト
募集内容 自己紹介 こんにちわ。 一人で同人活動をしています。 おもにイラストを描いています。(プロフェッショナルではありません) ゲームは5本ほど作りました。内ツクールで2本。 趣味は本を読んだり、運動したり。お気に入りは岡清でございます。 スチームで一発当ててお金持ちになる夢を見ています。 募集概要 一緒にゲーム制作仲間。プログラマさんを募集しております。 ユニティーのメンターも可。 プロジェクト概要 500円~1500円位の小さめのゲームを作って、スチームで販売。 担当いただきたい作業 プログラム。 グラフィックの素材、他モロモロ。は私が担当。 3Dモデラ―。モデリング (直近やることないですが、それでもよければ) ユニティーメンターの場合は、お返しとして、絵の提供や、画面のアドバイスなどになります。 コミュニケーション方法 コミュニケーションは基本的にDiscordで行います。 週に1回のお喋り。 ##お断りの人。 否定的な人。 何かに付けて弱音を言う人。 聞いてないのに、ゲーム制作の心得を教えて来る人。 仕様書はありませんが、ほぼほぼ仕様が決まってるやつもあります。 横スクで、インベントリが在る感じのゲーム。 ゼロからスタートもいいかと思います。 色々と未定な所があります。 一緒にやってくれる方、お待ちしてます。
あと177日(2月2日まで)
報酬あり
ふう
掲載日: 2025年08月05日