募集終了
特典あり
ヘッドディレクター(代表)の事務補佐業務
ディレクター
マネージャー
田平孝太郎 Dendaira kotaro
ポスト
掲載日:
2023年12月18日
サポートメンバーとは?
募集するジョブ
サポート/メンター
特典についての詳細
スタッフロールへの掲載 時給 1,200円
募集締め切り
2023年12月26日14:59
募集内容

自己紹介

初めまして。
インディーゲームスタジオ Furoshiki Lab.のヘッドディレクター(代表)、田平孝太郎です。
主にNintendoSwitch/Steamでのゲーム開発と企画立案を仕事にしています。

Furoshiki Lab.公式サイト
https://furoshikilab.wixsite.com/furoshikilab
直近のお仕事 日本一ソフトウェアさんと開発中ゲーム「青十字病院 東京都支部 怪異解剖部署」コラボレーション
https://hayarigami.com/hayarigami1-2-3/topics/furoshiki_collabo/

募集概要

ヘッドディレクター 田平孝太郎の事務補佐業務
アサインするゲームタイトルに関してはこちらをご覧ください。
https://twitter.com/furoshiki_lab/status/1639074493992964098

報酬についての詳細

  • 時給1,200円
  • 時給換算後、請求書を作成。月払い制です。

勤務形態内容

  • 完全リモート 週3日~(土日祝日休) 3時間~ 時間要相談 外注形式

業務内容

  • 公式STOREの発送連絡・問い合わせ対応
  • メール返信優先度のtodo作成
  • Furoshiki Lab. メンバーへの会議前日リマインド・アジェンダ送信
  • googleカレンダーを通して田平のスケジュール確認・リマインド
    他、ヘッドディレクターの田平のスケジュール管理の補佐・メール返信補佐が主な仕事です。

コミュニケーション方法

  • 連絡は主にDiscordで行います。
  • 専用の製作サーバーがありますので、そちらに入って頂きます。

注意事項

どの方がFuroshiki Lab.にアサインしているかの情報を外に漏らすのは厳禁とさせていただいております。

必要なスキル
【必須】コミュニケーションにおいて ・ 自身の苦手な事を話せる方。 ・自分が出来る事と出来ない事をきちんと認識出来ている方。 ・休むときに休むという連絡など基本的な連絡事項を欠かさない方。 ・秘密事項厳守につき、秘密保持契約書を交わしていただきます。 【必要スキル】 ・googleカレンダー・ドキュメント・スプレッドシートを使える。
期限/締め切りなど
2024年2月から3カ月の試用期間を設けさせていただきます。
サポートメンバー規約を守って応募しましょう
募集に関するQ&A
質問はまだありません。
募集の一覧
開発
世界、物語を一緒に作ってくれる方を募集します
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
プランナー/ゲームデザイナー
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
サウンドクリエイター
## 自己紹介 こんにちは、深羽です。 ゲーム制作は未経験であるため右も左も分からない状態です。 なので今回共に制作してくれる方を探したいと思い募集をかけさせていただきました。 ## プロジェクト概要 仮題『puxim』 ジャンル、ホラー、鬱要素あり 世界が切り替わる不思議な場所を渡り歩いていく物語 2Dか3Dかはまだ未定です。 ## 目的・目標 とりあえず完成を目指す。 作るものは短編なので、来年までにできていればいいかなくらいです。 本気で作りたいとは考えているもののあくまで趣味の延長線です。なので今現在では応募や販売というのは考えておりません。 ## ゲーム内容 2つの違う世界が切り替わる不思議なところで追いかけてくる何かから逃げながら進んでいく雰囲気重視アクション プレイ予定時間1~2時間 分岐なしの一本道 ## コミュニケーション方法 連絡手段は基本的にDiscordとなります。 ## さいごに 最初に記した通りゲーム制作に関しては未経験です。 なので何が必要でどうするべきかについては全て手探りとなります。 それでも一緒に作りたいという方がいましたら、ぜひとも一緒に頑張りましょう!
あと16日(8月7日まで)
報酬なし
深羽 秀一
掲載日: 2025年07月22日
開発
Godotで2Dゲームを作る仲間を探しています
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
プランナー/ゲームデザイナー
2Dアーティスト
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
サウンドクリエイター
シナリオライター/脚本家
## 自己紹介 こんにちは。万事屋ショウマと申します。 これまで個人でゲーム制作に取り組んできたのですが、 チームだからこそ生まれるアイデアや達成感を味わってみたいと思い、仲間を探しております。 詳細はプロフィールをご覧ください。 ## 募集概要 ゲーム制作に関連するスキル(プログラミング、イラスト制作、音楽制作、シナリオ制作など)をお持ちの方を募集いたします。 ※メンバー間の力量を調整したいため、何らかの実績(ポートフォリオ、制作したゲームなど)をお持ちの方を対象にいたします 良いゲームを作るために、チーム作りを重視します。 下記のチームコンセプトに同意いただける方を募集しています。 ## チームコンセプト - 人の心に残るゲームを作る - お互いを尊重し、穏やかで愉快なチームである ## ゲーム内容 GodotEngineを使って、2Dゲームを作ります。 他のことは何も決まっておりません。 メンバーが集まった段階で、どのようなゲームを作るか案出ししていき決めたいと思います。 **3ヶ月以内で完成できる規模**のものにしたいと思います。 ## 担当いただきたい作業 - ゲーム制作 - チーム作り 各作業(ゲームデザイン、プログラミング、シナリオ作り、イラスト制作、BGM制作など)は、適材適所適時に割り振っていければと思います。 ## コミュニケーション方法 - コミュニケーションはDiscordで行いたいと思います (メンバーが集まり次第、専用サーバーを用意します)
あと40日(8月31日まで)
急募
報酬なし
万事屋ショウマ
掲載日: 2025年07月21日
開発
{中高生大歓迎}{未経験歓迎}トップダウン型戦略ゲーム×FPSの開発チーム募集
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
2Dアーティスト
3Dアーティスト
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
サウンドクリエイター
## 自己紹介 こんにちはこの投稿に目を留めてくださりありがとうございます。今回の募集では、上記のゲームの開発者を募集します。和気藹々としたチームを作っていきたいので、ぜひお願いします。主はゲーム制作経験ほぼありませんがお願いします。 ## 募集概要 仕事内容は担当していただきたい作業をご確認ください。 今回の開発は、企画から0から携われますので、ぜひご参加ください。また未経験の方も是非ご応募ください。 ## プロジェクト概要 プロジェクトの概要に関しては、詳細に関しては決まっていませんが、以下のことは確定しています 1.題名に記載されている内容 2.ww2を舞台にしたゲームであること。 ## ゲームの内容に関して ほぼ未確定です ## 目的・目標 検討中です。もし売り上げが発生場合にはメンバーのみなさんと分けます ## 担当いただきたい作業 >UI等の作成 >BGMその他作成 >歴史的考証 >キャラデザ その他等々ありましたら連絡ください ## コミュニケーション方法 >基本的な連絡はdiscordを使用します >VCを使用できる状態のほうが好ましいです >進捗管理はNotionを使用します
あと14日(8月5日まで)
急募
報酬なし
サト
掲載日: 2025年07月21日
開発
初心者大歓迎!ゲーム制作経験を積むためのチームメンバー募集
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
プランナー/ゲームデザイナー
2Dアーティスト
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
サウンドクリエイター
シナリオライター/脚本家
## 目的 「ゲーム開発初心者が実践経験を積むこと」を目的としたチーム制作 ゲーム開発の経験がなくてもOK! 「興味はあるけど一人ではできない」 「仲間と一緒に挑戦してみたい」——そんな方、大歓迎です! 制作したゲームはUnityRoom等のフリゲ投稿サイトに出す予定です。 ## 対象 - プログラミング・イラスト・企画・サウンドなど、未経験〜初級者まで歓迎 - プログラミング・デザイン・企画・サウンドなどに少しでも興味のある方 - 学びながら実際にゲームを完成させてみたい方 - 経験者も大歓迎 本プロジェクトは「ゲーム制作経験を本気で積みたい」「学びながら成長したい」と考えている方を対象としています。 そのため、軽い気持ちでの参加や、チームの雰囲気を乱すような言動(不快・攻撃的・無責任など)をされる方はご遠慮いただいております。 皆さんが安心して楽しく挑戦できる環境づくりを大切にしています。ご理解・ご協力いただける方の参加を心よりお待ちしております! ## 募集職種 最初は簡単な2Dゲームをメインに制作していきたいので、3D系の職種は募集しません。 私自身もゲーム制作に携わりたいと考えており、プログラマーは私を含めて計3名になります。 プログラマー (残り1名) プランナー (残り2名) UI/UXデザイナー (残り2名) サウンド (残り2名) シナリオライター (残り2名) 2Dアーティスト (キャラクターイラストや2D素材等の制作) (残り1名) ※最初はお試しというのもあり、各職種2名ずつ募集します。 報酬はなしです。 ## 使用開発環境 ゲーム開発エンジンは主にUnityかUnrealEngineです。 ここらへんは話し合いで決めたいと思います。 イラストや音楽制作ソフト等は使用するゲームエンジンとの相性が悪くなければ、 何を使っても大丈夫です。なので、ゲームを作り始める前に、使用するソフト等の 共有をします。 ## コミュニケーション方法 - コミュニケーションはDiscordで行います。 - 週1回Discordチャットで進捗確認を行います。 ※進捗確認のタイミングが合わない場合は、事前にご連絡をお願いいたします。
あと13日(8月4日まで)
報酬なし
Abyss
掲載日: 2025年07月21日