募集終了
報酬あり
テスター募集
rpg
2d
srpg
ローグライク
ArakiShot
ポスト
掲載日:
2024年06月15日
募集するジョブ
プランナー/ゲームデザイナー
サポート/メンター
報酬についての詳細
## 報酬 私からの情報提供、もしくは協力です。 たとえば、私と同じような境遇の方には、プレイテスターとして協力できます。 また、ゲーム開発において様々な情報を提供できます(特にグラフィック面やシナリオ構成面の知識が強いです)。とりわけ、これからゲームを作りたいという初心者の方に対しては大きな助けとなれます。 金銭報酬以外の形でWinWinな関係となれるのが良いかと思います。 報酬としては微々たるものになりますから、情報交換や交流を求めるゲーム開発者が主な対象になるかと思います。 金銭での報酬をご希望の方には、毎回の参加に対して1000円づつお支払いすることもできます。テスト1回当たりのプレイが30分~1時間程度で、これに加えてのアンケート記入もしくは音声通話です。
募集締め切り
2024年08月01日14:59
募集内容

自己紹介

こんにちは!
現在、RPGツクールMZでローグライク風RPGを制作しています。担当分野はシナリオ、イラスト、ゲームデザイン、その他雑務全般(つまりプログラム以外のすべて)です。

ひとりでは手が足りず、外注クリエイターの方も少しいらっしゃいますが、ゲームに関する重要な決定はすべて私ひとりで行っています。

しかし、ひとりで制作しているとユーザー目線が抜け落ちがちなので、不定期にプレイテストをお願いしています。今回はその追加募集になります。

募集概要

テスターの募集となります。

内容としては、主にバトルシステムのプレイテストとフィードバックが主です。ゲームバランスや不具合やシステムの操作感や、わかりやすさ(わかりにくさ)について既定のフォーマットでアンケートを制作しますので、そちらに記入していただく形になります。記入の代わりにDiscordを用いた音声通話も可能です。

まずは単発で請け負って頂き、依頼との相性がよさそうでしたら完成まで継続的にお願いしたく存じます。ただ、あくまでプレイテストですから気が向いた時だけの気楽な参加でも大変ありがたいです。

プロジェクト概要

ゲームジャンルはファンタジーRPGです。往年のJRPGを参考に「商業レベル」の高いクオリティのゲームを作ることを目標としています。

売りとしては、大作JRPGのような壮大なシナリオ、色濃い世界観、美少女キャラクター、ツクール感を払拭した独自の戦闘システムとなります。

今回お願いしたいのは、特にこの独自の戦闘システムについてのプレイテストです

デバック用にブラウザゲームとして公開していますので、興味ある方はぜひご確認ください。(DL不要で遊べます)
https://plicy.net/GamePlay/180782

目的・目標

最終的には、商業的な成功を目指しています。
RPGツクール産のゲームとしては歴史的な作品にするつもりです。現時点でもかなりの手ごたえを感じています。

コミュニケーション方法

まずはこのサイト内、もしくは個人Discordで私と個人的にやり取りして頂く形になります。

制作メンバー専用のDiscordがありますので、正式なメンバーとなった際にはそちらに加入して頂きます。
Discordでは、不定期なバージョンアップ更新毎にメンバーの方々にプレイテストをお願いしています。

不明点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
それではよろしくお願いします。

必要なスキル
応募にあたっての能力や経験は問いませんが、きっちりとコミュニケーションが取れる方が望ましいです。 なお、契約上の理由から、未成年の方からの応募はご遠慮いただいております。
期限/締め切りなど
プロジェクト全体の帰還は2025年内ですが、今回のバトルシステムに限っては2024年内でのクローズを予定しています。 (それ以降のシナリオやミニゲームのプレイテストについて継続を希望される場合は歓迎します)
募集に関するQ&A
質問はまだありません。
募集の一覧
開発
ブルーアーカイブ(ブルアカ)の二次創作ローグライトハクスラTPSの制作メンバーを募集してます
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
プランナー/ゲームデザイナー
ディレクター
2Dアーティスト
3Dアーティスト
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
アニメーター
サポート/メンター
 ・GAMEクリエイターズキャンプのこちらから    または  ・X(旧Twitter)の霾るミミミ(@tutihuru_mimimi)までDM  での応募をお願いします。 ## 自己紹介 ご覧いただきましてありがとうございます。 初めまして、霾るミミミと申します。 高校大学でゲーム制作サークルに所属し、現在はフリーランスのデザイナーをやっております。 今回の企画のプロデューサー及びゲームプランナーを務めています。 ## 募集概要 unityを用いて人気ソーシャルゲーム『ブルーアーカイブ』の世界観を再現した二次創作ゲームの制作を行なっております。本作品を好きな方もちろん。本作品を知らない、でも同人ゲーム制作をされたい意欲の高い方なら歓迎いたします。 必須要件 ・こまめに連絡が取れること ・根気強く取り組むこと ・思いやりと尊重の意思をもって人と接すること それぞれ推奨要件 【プログラマー/エンジニア1】unityとGame Creator 2を扱え3DTPSゲームの制作ができるもしくはこれから意欲的に学習して取り組める方 【イラストレーター、アニメーター】 ジャケットやスチルで使用するイラスト複数人物と背景を描ける方 【3Dアーティスト、グラフィックデザイナー】美少女、メカ、装備、オブジェクト、キヴォトスの背景のモデリング、モーション、レンダリング、VFXのどれかが出来るもしくはこれから意欲的に学習して取り組める方 【サポート、メンター】 開発支援して頂ける方 本タイトルの一時的な開発メンバー、もしくは同人ゲーム制作サークルのメンバーになって頂き継続的な開発していただける方を歓迎します。 まだ本サークルの1作目ですので未経験でも参加可能です。君の情熱をカタチにしましょう。 ## プロジェクト概要 タイトル:ブルーシューティング(仮) ジャンル:ローグライトハクスラTPS ゲームエンジン:Unity プラットフォーム:PC(Windows) 開発期間:1年半~2年半 現在、α版制作段階です。 既存メンバーは15人で 初心者の方も参加しており意欲的に学習して取り組んで頂いております。 ## 目的・目標 同人サークルでのコミケ、DLsiteでの頒布が目標となります。 ブルーアーカイブの二次創作ガイドラインを超えた成功を収めた場合、公式ライセンス許諾を得てsteamでの販売を考えております。 ## ゲーム内容 ゲームシステム:ローグライトハクスラサードパーソンシューティング ハクスラやルートシューターのレアアイテムがドロップした時の爽快感をそのままに、 ローグライトにすることでリプレイ性を高め、新たなオリジナルのビルドに挑戦し、自分なりの楽しみ方を見出だせるゲームを目指します。 また生徒固有のスキルなどでカジュアル感、TPSにすることで生徒視点の臨場感を演出します。 参考にしたゲーム: ローグライトハクスラ:Gunfire Reborn、Risk of Rain 2 ハクスラゲーム:Diablo、Path of Exile、Destiny、Division、Borderlands ## 担当いただきたい作業 担当箇所によっては複数名での作業になります。 Game Creator 2によるゲームシステム構築 パッケージやゲーム本編で使用するスチルの作成 メンバーが制作したキャラクターデザインを元に3Dモデリング、モーションの制作 キヴォトスを再現した3Dマップのモデル作成 固有武器、装備のモデリング エフェクトの実装 ## コミュニケーション方法 コミュニケーションは基本的にDiscordで行います。 1週1回オンラインMTGで進捗確認を行います。 ドキュメントや進捗管理にGoogleスプレットシートを利用します。
あと155日(12月31日まで)
報酬なし
霾るミミミ
掲載日: 2025年07月28日
開発
2Dピコパーク風味個人開発ゲームのデザイナー様募集
募集ジョブ
プランナー/ゲームデザイナー
2Dアーティスト
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
## 自己紹介 私は現在ゲームプログラマー志望の大学生です! 自分自身の理想のゲームを形にするためにゲーム制作をしています! そして作成していくゲームを実績として昇華できればなおうれしいと思っています! ひたむきに全力でゲーム制作に取り組んでいます! ## 募集概要 2Dゲームのイラストやキービジュアルを書いていただける方を募集しています! 近いうちに展示会に出展するまでが目標です! 未経験歓迎です! 自分の実績や経験の糧にしていただいてもちろん大丈夫です! ## 目的・目標 さまざまな展示会に応募して、賞をもらえるレベルの作品にすることが目標です! ## ゲーム内容 ゲームの概要としては、2人協力プレイでピコパーク風のゆるい世界観がイメージです! 2人のプレイヤーにはそれぞれ1本の腕があり、いろいろなものをつかんだり投げたりしてギミックを攻略し、ゴールを目指す、というゲームになっています! ## 担当いただきたい作業 キャラクターデザイン、ステージの背景デザイン、などの各種デザインについてお願いしたいと思っています! ## コミュニケーション方法 コミュニケーションは基本的にDiscordで行います! oy4081 こちらが募集主のDiscord名前になります! ご気軽にご連絡ください! など。
あと17日(8月15日まで)
急募
報酬なし
you
掲載日: 2025年07月27日
開発
【謎解きホラゲADV】プログラマー募集!(ウディタ)
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
## 自己紹介 仕事は組み込みエンジニアです。ゲーム制作は趣味で行っています。 詳細はプロフィールをご覧ください! ## 募集概要 私たちは趣味でゲームを制作しているチームです。 本ゲーム制作に継続的に携わってくださる下記メンバーを募集します。 * 役割:プログラマー * 人数:1~2名程度 * 担当していただきたい作業:ゲームの各種プログラム(ウディタ風に言うとコモン)の作成 ## ゲーム紹介 短編の謎解きホラーゲームです。 呪われた謎多き洋館を舞台に行方不明の弟を探し出し、洋館内に登場する敵から逃げながら洋館脱出を目指します。 ゲーム『青鬼』がイメージに近い作品です。 プラットフォームは「WOLF RPGエディター」です。 ## チーム紹介 メンバーのほとんどが社会人のため、プライベートと両立しながら各々のペースで作業を進めています。現在のメンバーは4名います。 * シナリオ・イラスト: 1名(兼1名) * ドット絵: 1名 * プログラマー: 2名 シナリオ・イラスト・ドット絵・マップはある程度完成しています。 プログラム制作を加速するため、今回募集いたしました。 ## コミュニケーション方法 チームプロジェクトのため、基本的な相互連絡できる方でお願いします。 コミュニケーションは主にTeamsで行います。 月1回オンラインMTGで全体進捗確認を実施しています。
あと33日(8月31日まで)
報酬なし
りんだ
掲載日: 2025年07月24日
開発
一緒にゲームを作ってくれる仲間を募集します。
募集ジョブ
プランナー/ゲームデザイナー
2Dアーティスト
3Dアーティスト
グラフィックデザイナー
サポート/メンター
## 自己紹介  初めまして、麻博と申します。 ゲーム作りに携わりたくて独力でできることをやっています。 ASD(自閉症スペクトラム障害)と双極性障害を患っています。 ## 募集概要  現在私は複数のゲームのアイデアを持っていますが、それを実現するための技術、経験、知識がありません。ゲームを実現、完成させるために協力していただける方を集めたいと考えています。私自身も未経験ですので、経験不問で募集します。  質問等ございましたらご連絡ください。 ## 目的・目標  目標はSteam等での作品の販売とします。 ## ゲーム内容  現在、私は複数のアイデアを持っており、どれから実現するか悩んでいる状態です。 以下にいくつかのアイデアを簡単に記載します。  ・ボクセルランダム生成オープンワールドアクションRPG  ・原生生物と協力して未知の惑星で生き残るサバイバルTPS  ・各地の神話をモチーフとした敵と戦うハンティングアクション  ・変身ヒーロー×横スクロールアクション ## コミュニケーション方法  連絡にはDiscordを使用します。その他ツールが必要になった時は相談します。
あと148日(12月24日まで)
報酬なし
麻博
掲載日: 2025年07月24日