日本語
English
発売・配信中

L/Right Reflection

ポスト
日本語
English
rpg
ポスト

敵の攻撃をタイミングよく反射して戦うRPG。 とある事件がきっかけで攻撃魔術を使えなくなった魔術士の少女ルミス。 魔物に襲われ、病に冒された母親を救うために森の奥に潜む「魔女」に立ち向かいます。

開発
Atelier Never
ジャンル
RPG
プレイ人数
1人
プラットフォーム
PC
対応言語
日本語
発売日
2023年04月27日
価格
0円
コピーライト
©2022 Atelier Never

このゲームについて

「反射を貫け!」
L/Right Reflection(読み:ライト・リフレクション)は、攻撃魔術を使えない主人公が敵の攻撃を反射しながら戦っていくRPGです。

他のRPGとここが違う!

  1. 敵の攻撃をタイミングよく反射することに特化した戦闘システム!
  2. キャラクターがLive2Dで動く!

どんなゲーム?

基本システム

プレイヤーは魔術士でありながら攻撃魔術を使えない少女ルミスを操作してゲームを進めます。ルミスは攻撃できないのにどうやって敵を倒すのでしょうか?
ルミスが敵を倒す方法――それは反射魔術です。敵の攻撃をタイミングよく反射することで敵にダメージを与えます。

戦闘では敵の攻撃はスキルカーソルと呼ばれる魔法陣のようなもので表現されます。画面中央にはマーカーと呼ばれる領域があり、スキルカーソルがちょうどマーカーの上に重なった時にボタンを押すと反射成功です。直線、曲線、波、回転……多彩な動きをするスキルカーソルをタイミングよく見切る、リズムゲーム風の作りになっています。

また、押すボタンは1つだけではありません。敵は打撃、斬撃、魔法の3種類の攻撃を使い分けてくるので、それぞれの攻撃に対応したボタンを押して反射しましょう。

魔術

ルミスは反射魔術以外にも戦いを有利に進める魔術を使うことができます。例えば…

  • 反射ダメージが減るが、敵の攻撃を遅くする
  • HPが半分になるが、反射ダメージが増加する
  • 1ターンだけ敵の攻撃をすべて自動的に反射するが、反射ダメージが減る

などです。これらはMPを消費しますが、その分強力な効果を持ったものが多いです。

キャラクターの立ち絵

今作はLive2Dを採用しているので、会話シーンや戦闘シーンでキャラクターが生き生きと動きます!特に会話シーンではキャラクターの表情が細かく変化するので、ストーリーをより楽しめるようになっています。

世界観・設定

魔術士と魔物の戦い

魔力の源になる紅い石――神授石――を体内に取り込んだ生き物を魔物と呼びます。ルミスたち魔術士魔術を行使して魔物を退治する存在です。魔物は魔術とは異なる業、魔法を使って何千年もの間人類と敵対してきました。特に元人間の魔物である魔女は、強力な魔法を使い、人間に対して積極的に危害を加えてくるため、魔術士たちから忌み嫌われています。

プレイヤーの目的

主人公であるルミスは魔術士を養成する学校である魔術学院の生徒です。ルミスは母親と2人で郊外の家に住んでいますが、ある日の朝、母親が魔物に襲われて毒に侵されてしまいます。ルミスの使える魔術では治療ができず、高名な医者にかかるお金もありません。そこでルミスは魔女の血を使うことを閃きます。魔女の血には魔力の源が豊富に含まれているため、毒を癒やす力も持っているのです。プレイヤーは、ルミスを操作して森に潜む魔女アイファから魔女の血を得ることを目指します。

クリエイターの想い

このゲームを開発するにあたって考えていたことは2つあります。

  1. RPGといえば攻撃して敵を倒すのが当たり前だが、もし主人公が攻撃できなかったらどうなるか?
  2. システムとしてタイミングよくボタンを押すことを組み込んでいるゲームはあるが、もしそれだけに特化したゲームがあったらどうなるか?

アクションゲームのパリィや格闘ゲームのジャストガードなどが得意なプレイヤーにおすすめのゲームです!

今後の開発・アップデート

配信ガイドライン
ゲーム配信
個人・法人ともにOK
ネタバレ
OK
収益化
OK
権利表記
必須

以下を記載してください

ゲームタイトル、サークル名、配信サイトのURL

最終更新日 2023年05月11日