開発
大正浪漫を舞台とした、協力型拡大再生産ゲームのアートワーク募集
【自己紹介】
名前:さるどしうまお
本業:会社でゲームデザイン
副業:ボードゲーム制作をしています
----------------------------------------------------
【大切にしていること】
後世の思い出に残るゲームを作りたい、という思いでデジタル/アナログ問わずゲーム制作をしています。
RPGやタクティクス、ハクスラ系のゲームを好んでおり、最近は崩壊:スターレイルが大好きでよく遊んでいまして
ゲームデザイン、レベルデザインだけでなく、キャラクターの関係性や、シチュエーションからくる魅力も影響を受けています。
個人で制作しているゲームでも、そういった関係性や、ゲーム内での物語性、ナラティブな要素をコンセプトに、日夜制作をしております。
----------------------------------------------------
【募集について】
個人製作のボードゲームで、アートワークを協力してくださるメンバーを募集しています。
一緒にコンセプトに合ったデザイン、キャラクター性を考え、一緒にゲームを製作できることを理想にしていまして
キャラクターのデザインからUIなど、幅広くご相談できればと考えています。
----------------------------------------------------
【アートワークの方向性】
崩壊:スターレイルやプロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミクのように、男女両方にうけるキャラクターデザインを考えてくださる方を募集しています。
登場キャラクターは男性3名、女性1名を想定します。
大正浪漫の学生をテーマにしていますが、トンマナなどの詳細は決まっていません。
そういったアートのコンセプトから進めていけるととてもうれしく思っています。
----------------------------------------------------
【開発進捗】
コアとなるゲームサイクルは完成しており、効果のバランスや、コンポーネントの総量を決めている段階です
一緒に開発させて抱く際には、ユドナリウムなどで一緒に触れていただきたいと考えています。
----------------------------------------------------
【お金について】
基本無償、売上次第で分配できればと考えています。
ですが、有償で進めたい場合も相談していただけると幸いです。
点数を絞るなど、相談することでお願いできることもあるかと思います。
----------------------------------------------------
【さいごに】
ここまで読んでくださりありがとうございます。
要件が多く恐縮ですが、是非、ご連絡お待ちしております。