開発
【Steam公開予定】ゲーム開発プログラマ・デザイナーを募集します!
## 自己紹介
現役のアプリ開発プログラマです、ゲームプランナーとして活動したいと考えています。
ゲーム制作のアイディアがあるので、それを一緒に実現してくれる仲間を募集します。
## 募集概要
【プログラマー】
- AIコーディングに長けた方歓迎。
- 基本的なゲームエンジニアリングの理解があり、「何を作っているか」理解しながら作って頂ける地力のある方を求めています。
- まだ企画段階であるため、作りたいイメージを擦り合わせる機会は多いと思うので、会話のキャッチボールが苦手ではない方。
- 考えるだけでなく実行力のある方。
【イラストデザイナー】
- 手が早い方歓迎
## プロジェクト概要
ジャンル: 【タワーディフェンス × カードゲーム】
プラットフォーム: Steam (Windows + Mac)
開発フェーズ: 企画段階
## 目的・目標
目標は「Steamでの販売」で、最低でも1万ダウンロード以上は目指したいです。
「この世に面白いゲームを作り出したい」という思いと、持続的な活動とモチベーションの維持のために「本気で商業的な成功を目指したい」という2つの思いがあります。ただし、目標達成するまでは、ずるずると予算がかからないように成果報酬型(レベニューシェア)の仕組みで取り組むつもりなので、これらのポイントに賛同頂ける方を求めております。
## ゲーム内容
デッキを構築して、カードを引いて、マナを使ってモンスターを配置するタワーディフェンス
レベルアップシステム:
倒す的に応じて経験値が入って、それを使ってモンスターを進化させることができる。
属性相性:
飛行属性や火・水・雷などのタイプ属性も含めた戦略性。
配合システム:
入手したモンスターカードを組み合わせて別のモンスターを生み出すことができるシステム
(配合元にしたモンスターの能力を一部引き継ぐなど)
アイテム:
HP回復や一定時間攻撃力アップなどのアイテムカードがある。
きっかけとしては、好きなジャンルであるストラテジーとカードゲームをかけあわせたかったというのがシンプルな理由です。
上記は現段階のざっくりした構想であり、作りながらブラッシュアップしていこうと思っております。
## 担当いただきたい作業
【プログラマの方】
メインプログラムの構築(私もサポート的にコーディングを手伝う想定です)
【デザイナーの方】
主にキャラクターデザイン
【その他】
BGM、SE、UIなどは無料・有償アセットを組み合わせて実現するつもりです。
Unityでの制作を想定しておりますが、他の開発ツールでおすすめがあれば対応可です。
## コミュニケーション方法
- コミュニケーションは基本的にDiscordで行う想定。
- 週1回オンラインMTGで進捗確認を行いたいです。
- ドキュメントや進捗管理にはGoogleドライブを使う予定。