仲間募集中

モトキ

@hypermotoki
0
フォロワー
0
フォロー中
プログラマー/エンジニア
イラストレーター/画家
ホームページ
https://nmnmokk.games/
紹介文
Web系プログラマを13年くらいやってます。 副業ではWebデザインもCMSカスタマイズもします。 フロント寄りですがバックエンドも書きます。(TypeScript, Scala, Kotlin) 趣味でゲーム制作をしています。 一人で制作しているので、言語はScala、フレームワークはlibGDXを使うことが多いです。 2Dゲームのみ制作実績があります。 イラストが趣味だった時期があるので、 ゲームでの絵作りはデザイナーさんがいなくてもそこそこにやります。 デザイナーさんがいればそのとおりにします。 Live2Dモデリングも多少やります。 TwitterのDMなどでお問い合わせいただければ、 モデリングしたVTuberをお伝えします。 ねむねむおかきという同人サークルで活動中です。
職歴
都市銀行のシステム会社で判子リレー職人 動画配信系ベンチャーで裏方のシステムを作ったり保守したり 受託開発の会社で傭兵稼業 <- イマココ
学歴
理工学部情報系学科卒
受賞歴
大学生のときに文化祭ポスターに選出されて数万いただいた
資格
基本情報 応用情報 データベーススペシャリスト OCJ-P(Javaの普通レベルのやつ) Oracleデータベースの古いSilverのやつ
最終更新日:2024年03月31日

プログラマー/エンジニアのスキルチャート

このクリエイターの参加タイトル
作成したポートフォリオ
いいねしたポートフォリオ

このクリエイターが作成した
募集一覧

募集一覧を見る
開発
病みカワサウンドが得意なサウンドクリエイターさん募集!!
募集ジョブ
サウンドクリエイター
ミュージシャン
## 自己紹介 インディーゲーム開発サークルねむねむおかきのモトキと申します。 当サークルにはイラストレータとプログラマが1名ずつ在籍していて、 4月7日に新作スマホゲームをリリース予定です。 サークルの詳細については、以下をご参照ください。 https://nmnmokk.games/ ## 募集概要 次作の制作に向けてサウンドクリエイターを募集いたします。 次作は病みカワ(地雷系、etc...)世界観のゲームを制作予定で、 その世界観に合うBGM(と、可能なら効果音)を制作していただきたいと思っております。 BGMの雰囲気の例) https://youtu.be/_MH906rmmKA?si=3c0Be1X1UX2IOwQi ご依頼する作業は1年間ほどの期間継続的にご依頼する形になると思います。 ### おすすめポイント - 未経験歓迎 - プロジェクトの立ち上げから携われます ## プロジェクト概要 タイトル: 病みカワ社畜がファンシーな世界で使い魔を自動化して仕事を倒すゲーム(仮) ジャンル: 自動化・オートメーション プラットフォーム: PC, iOS, Android 開発期間: 1年ほど マイルストーン: 2024年11月体験版公開 2025年5月完成版公開 ## 目的・目標 同人即売会・インディーゲームイベントでの頒布、 App Store, Google Playでの販売です。 このプロジェクトは趣味での制作となりますので、 目標本数はざっくりですがトータル100本ほどを想定しています。 ## ゲーム内容 主人公の社畜OLがファンシーな世界で使い魔を使役していきます。 使い魔は言われたとおりにしか動かないので、動作を細かく指定する必要があり、 ノーコードツール( https://www.make.com/en )やビジュアルプログラミングの要素をもつエディタで使い魔に魔法で指示を仕込みます。 使い魔と一緒に自分の陣地を守ったり、ランダム生成のダンジョンを探索したりして、 使い魔を強化し、仕事をやっつけていきます。 ## 担当いただきたい作業 - BGM制作(5曲〜10曲ほど) - 効果音の制作(可能なら) - テーマ曲の制作 ## コミュニケーション方法 - コミュニケーションは基本的にDiscordで行います。 - 週1回オンラインMTGで進捗確認を行います。 - ドキュメントや進捗管理にNotionを利用します。
募集終了
報酬なし
モトキ
掲載日: 2024年03月30日