白木原

@falloutboy
0
フォロワー
0
フォロー中
シナリオライター/脚本家
ディレクター
プロデューサー
映像作家
小説家
紹介文
シナリオライターです。 実績⇒https://note.com/w_t_field/n/nd59ccd6be73a
職歴
ゲーム会社勤務経験あり
最終更新日:2025年07月24日

シナリオライター/脚本家のスキルチャート

作成したポートフォリオ
いいねしたポートフォリオ

このクリエイターが作成した
募集一覧

募集一覧を見る
開発
AIや先端技術を活用したゲーム開発チームのメンバー募集
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
プランナー/ゲームデザイナー
プロデューサー
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
シナリオライター/脚本家
## 自己紹介 シナリオライターをしています。関わったことのない人たちとインディーゲーム開発がしてみたいと思いこの募集をすることにしました。 僕のプロフィールや実績は下記リンクをご参照ください。 https://note.com/w_t_field/n/nd59ccd6be73a ## 募集概要 AIを活用とタイトルにありますが、クリエイティブな部分は人力でやりたいと思っています。あくまで効率化のためです。 どんなゲームかはまだ決めないでいます。集まったメンバーで企画から相談ベースでやりたいので。ただ、ストーリー重視で革新的なゲームを目指したいと思っています。 ピリピリせず、楽しく開発できる方に参画してもらいたいです。 メインシナリオとシナリオディレクターは自分がやります。加えて、優秀な技術アドバイザーが協力してくれる予定です。 男女年齢問いません。学生や社会人(本業優先でOKです)歓迎です。未経験でもやる気と常識があって途中で投げ出さない方であれば問題ありません。 ## 目的・目標 Steamでの販売を考えています。目標は高く、10万本の売り上げと設定します。純利益から分配という形で報酬を設定させていただく他、コンテストや助成金を並行して活用し、人件費という形で一部を報酬に割り当てます。 自分は会社を持っていますが、あくまでインディーゲームとして出したいと考えています。 プロモーションはしっかりやります。広報費用はこちらで負担しますが、宣伝などゲーム開発以外での協力を相談させていただくこともあるかと思います。 ## 制作とやり取りについて 本業を優先してストレスのない開発環境を目指していきましょう。 そのため、開発期間は長くなるかもしれませんが、マイルストーンはきっちり設定して、開発中断などは防ぐつもりです。 やり取りはチャットツールかワークスペースで都度、加えて、週に一度か隔週に一度くらいのペースで全体MTGを行いたいです。 都内に住んでいる方であれば、オフラインでの打ち合わせがあってもいいかもしれません。 作業はオンラインですが、場合によっては都内で開発スペースを確保できるかもしれません。
あと40日(10月31日まで)
報酬あり
白木原
掲載日: 2025年09月20日