開発
レトロスタイル・和風2DアクションRPGの地上マップのドッターさんを募集しています。
## 自己紹介
はじめまして。インディーゲーム制作チーム「CyberFan」のリーダー、ぴろ田と申します。
ゲーム業界黎明期から、業界の片隅でゲーム開発に携わってきました。
詳細な経歴等はプロフィールをご覧いただければ幸いです。
CyberFanでは、「さくらの巫女とシキガミの山」という2D和風アクションRPGを開発中ですが、想定よりマップのグラフィックやレベルデザインの規模が大きくなってしまい、現状のスタッフだけでは手が足りなくなってしまいました。
そこで今回、16bit風マップチップのグラフィックを描けるドッターさんを募集することにしました。
## 募集概要
- ゲーム内の「ワールド3」に当たる、「サイカの谷」というワールドマップチップを0お願いしたいです。
- すべてのワールド数は6となり、最初のステージが完成しています。
- 16bitテイストを重視するため、1チップ16×16pxのサイズで、1つのチップの色数は15色以内に制限する中で描いていただく必要があります。
- 引き続き他のワールドや、敵キャラなどについても継続して依頼する可能性があります。
- ドット絵経験者大歓迎ですが、未経験でもスキルがあれば採用させていただく可能性があります。
## プロジェクト概要
### さくらの巫女とシキガミの山
プラットフォーム:Steam/Nintendo Switch
パブリッシャ-:わくわくゲームズ様
開発期間:2025年予定
現状はチュートリアル~最初のワールドまでの体験版が完成していて、各インディーイベントでも展示済みですが、よりクオリティを上げ、デザイナーチームとプログラム側がシームレスに動作を確認できるようにするため、内製エンジンからGodot Engineに乗り換えます。
## 目的・目標
- Steam/Nintendo Switch でのリリース
- 可能であれば XBOX, PlayStationなどへ移植をしたいと考えております。
## ゲーム内容
https://cyberfan.jp/games/
- リンク先の画像と動画をご参照ください。
## 担当いただきたい作業
- 2Dマップのドット絵作成
イメージ画像がテンプレートになっており、そのパーツ構成に沿って上書きしていただき、異なるワールドのマップチップを描いていただきます。
## 制作ツール
- 任意のドット絵エディター(当方ではEDGE/EDGE2推奨)
- マップエディター Tiled
- Godot Engine / Action Game Maker
## コミュニケーション方法
- コミュニケーションは基本的に開発チーム内Discordサーバで行います。
- 週1回、リーダーのほうからメッセージで進捗確認を行います。必要ならオンラインMTGも行います。
- ドキュメントや進捗管理にNotionやLibre Officeを利用します。