しの

@712813kr
0
フォロワー
0
フォロー中
シナリオライター/脚本家
シナリオライター/脚本家
紹介文
・明治大学入学、その後某大学に編入、卒業→アニメ制作進行半年経験→ゲームプランナー9ヶ月経験→ゲームシナリオライター1年経験→小説シナリオ専門学校、社会人経験後に入学、今年3月卒業→現在ゲーム会社への就職活動中。
受賞歴
・2021年電撃大賞一次選考通過 ・2022年MF文庫Jライトノベル新人賞一次選考通過 ・2021年11月、2022年3月代々木アニメーション学院シナリオ小説学科開催「株式会社ストレートエッジ作品審査会」代表選出。 ・2023年電撃大賞応募、現在選考結果待ち
最終更新日:2023年06月01日

シナリオライター/脚本家のスキルチャート

作成したポートフォリオ
いいねしたポートフォリオ

このクリエイターが作成した
募集一覧

募集一覧を見る
開発
ゲーム会社就職志望のデザイナーイラストレーター、プログラマーの方、一緒に同人ゲームを作りませんか?
募集ジョブ
プログラマー/エンジニア
プランナー/ゲームデザイナー
グラフィックデザイナー
UI/UXデザイナー
イラストレーター/画家
一緒に同人ゲームを一作品だけ作り、ゲーム会社のポートフォリオとしたい方を募集しております。 僕の経歴を簡単に説明しますと、 ・現在31歳。 ・大学卒業→アニメ制作進行半年経験→ゲームプランナー9ヶ月経験→ゲームシナリオライター1年経験→小説シナリオ専門学校、社会人経験後に入学、今年3月卒業→現在ゲーム会社への就職活動中。 ・将来的な目標は「西尾維新レベルの小説家」、あるいは「奈須きのこレベルのシナリオライター」 といった男です。 僕のシナリオの実力は、 ・某ソシャゲで、イベントストーリーを一つ書き上げた ・2021年電撃大賞一次選考通過 ・2022年MF文庫Jライトノベル新人賞一次選考通過 ・専門学校時代、ラノベ編集者で有名な方に対面で高い評価を受けた ・2023年電撃大賞応募、現在選考結果待ち といった所です。 今回、ゲーム会社に就職する為のポートフォリオを一緒に作ってくださるプログラマー、デザイナーを1名ずつ(合計2名)募集するために投稿致しました。 求めている2名の人物像としては、 1.ゲームプログラマー、ゲームデザイナーを現在目指している18歳から45歳くらいまでの、関東圏内にお住まいの方(場合によっては圏外も)。 2.ある程度既に実力がある(元々ゲームプログラマー、ゲームデザイナー・イラストレーターとして働いた経験があり、再就職を希望しているor実務未経験でもプログラ厶の賞、デザイン、イラストの賞で受賞あるいは一次選考でも通過した経験がある)。 3.基本フルリモートでも、自分を律して作業ができる。一度顔合わせで秋葉原に来る事が出来て、制作中必要な場合は秋葉原に来る事が出来る。 4.現在正社員、契約社員ではない(週5、8時間働いていない)。同人ゲーム制作の為に週5×1日5時間(週25時間)程度時間が割ける。 ※現在、学生、無職、フリーターのいずれかであり、ゲーム会社に社員として就職したい方である。その為に商業のポートフォリオが必要である。 5.全員が「ゲームプランナー」としての意識がある。 デバッグ作業等、地味で面白くない作業が発生した場合、メンバー三人で分担して作業ができる。 互いが互いの制作物の良い点悪い点を冷静に指摘出来る(シナリオライターの書いたシナリオを、プログラマーの作ったプログラムを、イラストレーターの書いたイラストを指摘出来る)。 6.非商業でもポートフォリオを見せて頂ける方。 といった条件の方を2名募集しております。 以下、必須ではないですが。 7.あわよくば奈須きのこ達が立ち上げたtypemoonのような有名サークルになりたい。 そんな気持ちがある方も歓迎します! ここからは、どんな場所にゲームをリリースする事を想定しているか記載します。 公開場所はdlsiteを想定しております↓ https://www.dlsite.com/home/works/type/=/work_type_category/game#works dlsiteのランキングで、何らかの実績を残す事が出来るのが理想です(例えば、「評価の高い順」で並べた時に全3021作品中の30位に名を残す等)。 他、理想的な販売経路があれば、メンバー三人で案を出しあえればと思っております。 次に、「どんな作品を作りたいか」を記載していきます。 1.ジャンプ漫画のような異能バトル  僕が既に創作した作品で「偉人芸術家を異能力者にした作品」がございます。 パブロ・ピカソや岡本太郎等を異能力者にした作品です。 こんな作品です↓ https://youtu.be/w6moSmtqYjk 似た有名作品としては「文豪ストレイドッグス」「終末のワルキューレ」等が近いです。 余談ですが「fate」シリーズなんかも偉人モノですね。 偉人モノを「芸術家縛り」で作り、男性向け想定して美少女キャラを沢山出しても良し。逆に女性向け想定してイケメンキャラを沢山出しても良いと思います。 とはいえdlsiteの作品群は男性向けが多いので、美少女が沢山出るような異能バトル作品になるかもしれません。 fate的な作風でイメージして頂いておいて構いません。ただしfateシリーズを作ったtypemoonという同人サークルがどんな男性向けゲームを作っていたか、念頭に入れた上でご連絡下さい。 他にも、私の創作物としてはこんなモノがあります↓ 作品2.ジャンル:【カードゲーム】↓  https://youtu.be/dhkRjwcIiVA 作品3.ジャンル:【男性向けラブコメディ】↓  https://youtu.be/B0hOm79zo3Y 作品4.ジャンル:【推理劇】↓  https://youtu.be/0BGBBKjpTWY 作品5.ジャンル:【アイドル】↓ https://youtu.be/ZmF7XJOOGRM 他、ホラーやファンタジー作品のポートフォリオも所持しています。 メンバー三人でどんな作品を作りたいかを決めて行こうと思っております。 ただし、あくまで目的は「ランキングで結果を出す」事なので、どんな作品がウケるかの方を優先します。市場分析意識を持って頂きたいです。 我々作り手側の好みと、買い手側の好みを上手く合わせたような作品を産み出す事が理想です。 応募の際、プログラム、イラストのポートフォリオが見れるURLの添付をお願いします。 金銭的利益が発生した場合は、各々三分の一で山分けする事を想定しております(目的はあくまで「ゲーム会社に就職するにあたって、優れたポートフォリオを作る事」になります)。 作品完成は10月初旬予定です。 ご興味ありましたらご連絡、お待ちしております!!
募集終了
報酬なし
しの
掲載日: 2023年05月31日